春になるとスギ花粉症に
悩まされる人が多いですよね!!
こういった時期は、
肌も非常にデリケートな
状態にあります((+_+))
今回は
春の肌トラブルと対処法
について紹介していきます☆
≪春の肌状態≫
一時的に不安定な状態にある
お肌のことをゆらぎ肌と言い、
特に3~5月の春が
最も気を付けたい時期になります!
肌表面がザラザラする…
お肌が敏感になっている気がする…
ずっと使ってきた化粧品なのに
最近ピリピリする…
おでこにプツプツが……
こんなお悩みをお持ちの方も
多いかもしれませんが、
なぜ春になると
肌トラブルが増えてしまうのでしょうか?
≪春の肌トラブルの原因≫
1.気温差と空気の乾燥
春は昼と夜の寒暖差も大きく、
大きな気温の変化にお肌がついていけず、
ゆらぎ肌を引き起こしてしまいます。
また、
春にやってくる移動性の高気圧は
乾いた空気を持っており、
冬と同レベルで空気が
乾燥しやすい状態になります。
2.紫外線
3月頃から紫外線の量が
急激に増え始めます!!
さらに、
肌細胞を破壊したり、
シミの原因を作ったりする
紫外線A波は、
春が1年で最も強い
とも言われています。
3.環境の変化によるストレス
新しいクラスでの生活、
部署の配置換え、
子供の入園・入学など、
生活の変化がストレスの原因となります。
このストレスが、
ホルモンや自律神経を乱れさせ、
ゆらぎ肌が引き起こしやすくなります。
4.花粉による外部からの刺激
春には花粉の飛散量が増え、
くしゃみや目のかゆみなどの
アレルギー反応を起こすことが
ありますよね。
お肌の上でも同じことが起きていて、
アレルギー反応として、
かゆみ、乾燥などの
肌トラブルが起こります(*_*;
≪春の肌トラブルの対策法≫
1.保湿
何と言っても、保湿!!
保湿がされていない状態だと、
お肌に本来備わっている
バリア機能が崩れてしまいます。
バリア機能が崩れると、
すぐに肌トラブルを
引き起こしてしまいます。
お肌にしっかり潤いを
届けてあげることによって、
もともと自分自身のもつ
お肌のバリア機能を高め、
お肌が生まれ変わる力を
サポートしてあげましょう!!
バリア機能の代わりになる
ワセリンなどの刺激がない、
かつ浸透しにくいものを
お肌に塗るのもおすすめです♪
また当店では、
メンズのスキンケア商品を
取り扱っています(^^)/
バリア機能を高めてくれたり、
保湿効果があったりと
かなり優秀なアイテム!!
女性が使ってもOK!
旦那さんや彼氏さんに
プレゼントされる方もいますよ♪
2.UVケア
紫外線A波は、
カーテンをすりぬけて
家まで入ってきてしまうため、
室内にいるときでも
UVカットの化粧品などを使って
紫外線対策をしてくださいね!!
当店でも、
肌に優しいUVスプレーを
取り扱っています☆
もちろん髪にも使えます◎
春特有のさまざまな
原因によって引き起こされる
肌トラブルですが、
自分の身体としっかり向き合って
ケアしてあげてくださいね(^^)
0コメント