とあるスポーツクラブの調査で、
冬の身体の悩みランキング1位は、
『肩コリ』
なんだそうです!!
そして、肩コリがあると
ひどい頭痛
に悩まされることもあります!
よって今回は、
『肩コリ・頭痛の解消法』
をご紹介します☆
今回紹介してくれるのは、
春から入社してくれる
アルバイトの土田さんです☆☆
①鎖骨のリンパを流す
右手を左の肩先に当てて、
指の腹を使って鎖骨上のくぼみを
優しくさすりましょう。
肩先から鎖骨の中央に向かって
優しく流してあげます。
右も同様に流します。
こうすることで、
全身のリンパが流れやすくなります☆
左右5回ずつおこないましょう。
②電子レンジで蒸しタオル
折りたたんだタオルを
ぬるま湯or水で濡らし
適度に絞ります。
電子レンジで約1分温めてください。
火傷しない程度の温かさになったら、
蒸しタオルを首回りに当てます。
冷えによって血行が悪くなっているので、
温めてあげることで血行が良くなり
肩コリがましになります。
③ヘッドスパ
頭皮は首や肩周りまで
繋がっています。
頭皮が硬くなれば、
肩も硬くなります。
ヘッドスパは、
頭皮の筋肉にアプローチして
ほぐす事ができます。
目の筋肉をほぐし、
頭の筋肉をほぐした後に
首や肩をマッサージするので、
肩のみのマッサージよりも
数倍効果がありますし、持続します!
上半身が軽くなった感覚が味わえます♪
0コメント